TITLE:第2回「曲り隊! Cup」 (その1)


フォルクスワーゲン・アウディ系の走行会でこれだけの台数が集ったイベントは、一番盛り上がっていた頃に富士スピードウェイで行われた「サーキットトライアル」くらいでした。フォルクスワーゲン直系のイベントと同じくらい、いや、次回もし開催されればそれを超える規模となりそうな勢いで盛り上がっていることには圧倒されます。これは主催者の岩花さんの企画力やスタッフの方々の熱い気持ちが多くの方を引き付けているからなのでしょう。
参加者の方のクルマのナンバーを見ると地元の中部はもちろん関東や関西のナンバーも多く、また協賛されているショップさんをみると、大阪のユーロマジックさんや石川のシュポルトさん、地元愛知からはスズキワークスさん、静岡からはガレージブルーさん、「ゴルフカップ」の主催者であるアルナージュさん、そして関東からはこの8speedでテクニカルアドバイスをされているイシカワエンジニアリングのイシカワさんという名立たるショップさんが並び、実際にドライバーとしても参加していました。
また、8speedでもお馴染の小倉さん、モータージャーナリストの田草川さん、af impさんなども参加。いやはや、これだけを見てもこの「曲り隊!Cup」の注目度の高さがよくわかります。
さて、今回僕が観戦に行ったのは、11/15(日)にSUGOで行われるGTI Cup最終戦耐久レースで僕のパートナーとなってくださる方に、わが家のカップカーでサーキットで走っていただき、多少のアドバイスをさせてもらいつつ走りの特性を確認していただくという目的がありました。



2009年11月 4日 09:00
トラックバック(0)
URL:http://eightspeed.xsrv.jp/blog/mt-tb.cgi/423