<   2010年2月   >
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            

最近のエントリー

カテゴリー

過去の記事

RSSフィード

TITLE:「パサートCC/トゥアレグ」の仕様・装備を一部見直して発売
100223newsVW010.jpgフォルクスワーゲン グループ ジャパンは、「パサートCC」と「トゥアレグ」の仕様・装備を一部見直しをして3月より販売を開始する。

■パサートCCの変更点
今回のパサートCCの変更点は、パワートレーンを改良することによる大幅な燃費性能の向上と安全・快適装備の充実だ。

100223newsVW011.jpgまず、今までは2.0TSIと6速ATとの組み合わせだったが、今回から6速DSGに変更。エンジンの改良と合わせて燃費が11.8km/lと従来比13%の燃費向上させた。これにより平成22年度燃費基準+10%を達成し、車齢13年超の廃車を伴う新車購入補助金の対象車となった。また、3.6リッター V6エンジンもエンジンプログラムの改良により燃費が10.2km/lと、従来比16%向上した。

装備面では、まず全グレードにリヤビューカメラ"Rear Assist"が採用となった。
V6 4MOTIONに関しては、タイヤサイズが17インチから18インチにサイズアップするとともに、アルミホイールのデザインが新しくなった。また、フォルクスワーゲンとしては初めてとなるレーンキーピングアシストシステム"Lane Assist"が装備される。

100223newsVW006.jpgこのシステムは、フロントガラスに設置されたカメラで車線をモニターし、意図しない車線逸脱を感知すると、ステアリングを補正したり警告音でドライバーに注意を促すようになっている。以前よりV6 4MOTIONに採用されているアダプティブクルーズコントロールと合わせて、ロングドライブ時の安全性や快適性に大きく貢献するだろう。

今回の仕様・装備変更後の価格は、2.0TSIが5,060,000円、V6 4MOTIONが6,200,000円となる。

■トゥアレグの変更点
3月に開催されるジュネーブモーターショーで、新型が発表となるトゥアレグ。2003年9月の導入から7年目を迎えるにあたり、ラインナップの統合と仕様・装備の大幅な見直しが行われた。

100223newsVW003.jpgグレードは量販グレードであるV6の1車種のみとなる。そしてレザーシートパッケージ(レザーシート/パワーシート:前席/シートヒーター:前席/ウッドデコラティブパネル)が標準装備となり、より高級感が高まった。またタイヤサイズやアルミホイールデザインが変更となる。

100223newsVW002.jpgさらにスマートエントリー&スタートシステム "Keyless Access"やパドルシフト等、一部装備を見直すことで価格を従来より18万円安い、5,990,000円に設定した。

(Text by M.MAKIMURA)

トラックバック(0)
URL:http://eightspeed.xsrv.jp/blog/mt-tb.cgi/612

■ 関連記事