<   2010年1月   >
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

Author:小倉 正樹

1950年生まれ。伊藤忠オート、日刊自動車新聞社を経て自動車専門誌「LE VOLANT」編集部に。同誌編集長、「VW GOLF FAN」編集長を経てフリーに。

最近のエントリー

カテゴリー

過去の記事

RSSフィード

TITLE:サーキット遊びのススメPart6
100108ogu001.jpg新年もそうそう、岡山国際サーキットに行ってきた。もちろん、走りに、だ。去年1年間のチューニングの成果を、ラップタイムで確かめるのが目的だった。今年、還暦を迎えようというオジサンがなにやってんだと、自分でも思うのだが・・・

今年もやるゾ!

オグラは懲りもせず、ゴルフ3のGTIに数々のチューニングを施してきた。なにが面白いといって、チューニングでクルマが少なからず変化していくことほど、面白いものはない。なにをどうやってきたかは、"サーキット遊びのススメPart4"を読んでいただきたいが、 去年は去年で、タイヤ&ホイールを替え、サスペンションもより硬めに変更した。おかげで、オグラの走り方も少し変わって、少しばかりリアを流してコーナーに入っていくテクニックらしきものも身についたように思う。

例によって、走り始めはまったくタイムが出なかった。オジサンには即応力がなく、ある程度ラップをこなさないとタイムが出ないのだ。タイヤの美味しいところは、多分3周目から5周目というあたりだろうが、そんな短時間ではドライバーのほうがまだ暖まらず(?)、もう少し走る必要があるというわけだ。1本目のベストは11周目の2分02秒452。去年の02秒379をとうとう更新できなかった。自己嫌悪、である。

100108ogu003.jpg2本目。割に短時間で02秒台の前半をマークするようになったが、なかなか目標の01秒台突入に至らない。今日はダメかと半分諦めつつ、それでも執念深く周回を続けていると、8周目、ついに01秒台に! 備え付けのラップショット2が01秒台を表示した時のうれしかったこと。ヤッター!! 走行終了後、ラップタイム表をもらいに行って、タイムを確認すると、01秒749。去年のベストをコンマ630秒だが、削ることができたのである。

この0.63秒短縮のために、かけたコストについては、どうぞ聞かないで欲しい。曲がり隊CUPで折れたバルブスプリングの修理代なども含めると、ウウ、計算したくもない。

しかし、オグラは正直、まだまだ懲りていない。今回のタイム短縮は、ドラテクの向上が望めないオジサンの場合、クルマにコストをかけ、モノで勝負するというのが、正しいアプローチ方法(?)であることが証明したようなものだ。だから、今年もやる。ボンネットをカーボンにして、ファイナルのギア比を3.9から4.2に変更して、最終的にはSタイヤを装着してみるというのが、いま考えている今年のチューニングプランだ。これでクルマはどう変わるのか、はたまたタイムはどれほど向上するのか――。

100108ogu002.jpgウーン、やっぱりサーキット遊びは楽しいゾ! また報告する。

トラックバック(0)
URL:http://eightspeed.xsrv.jp/blog/mt-tb.cgi/505

■ 関連記事