TITLE:久しぶりに水泳

3年以上続けた水泳を1年半前にやめたわけだが、べつに意図してやめたのではない。行けなくなってしまったのだ。それまでは毎週土曜の朝に水泳スクールに通っていた。日曜日もフリーで泳いでいた。両方セットで申し込むとお得だったのだ。それが週末も仕事で忙しくて行けなくなってしまい、月謝が勿体なくてやめるハメになった。それから1年半が経っている。
スクールは中級クラスだったが、1時間で800~1000メートル泳いだ。バタフライとか背泳ぎもあるし、バタ足、ドルフィン、平泳ぎの手だけとか、課題をこなしながらだから、かなりキツイ。しかし、そのころはそれだけ泳いで、帰りは気持ちよく自転車を漕いで帰って、そのまま(maniacsの)仕事に取りかかれた。今じゃ到底無理だろう。
今日泳ぎに行ったのは思いつきではなく、行こう行こうと思っていたのを、ついに実行に移したという感じだ。1年半前にやめてから、何とかしたいとずっと思っていた。身体はナマって、体重も増えた。昨年暮れに引っ越してからますます運動不足で、もうヤバイだろうという感じになっていた。少しは鍛えないと仕事にも遊びにも体力負けしてしまう。
スクールは中級クラスだったが、1時間で800~1000メートル泳いだ。バタフライとか背泳ぎもあるし、バタ足、ドルフィン、平泳ぎの手だけとか、課題をこなしながらだから、かなりキツイ。しかし、そのころはそれだけ泳いで、帰りは気持ちよく自転車を漕いで帰って、そのまま(maniacsの)仕事に取りかかれた。今じゃ到底無理だろう。
今日泳ぎに行ったのは思いつきではなく、行こう行こうと思っていたのを、ついに実行に移したという感じだ。1年半前にやめてから、何とかしたいとずっと思っていた。身体はナマって、体重も増えた。昨年暮れに引っ越してからますます運動不足で、もうヤバイだろうという感じになっていた。少しは鍛えないと仕事にも遊びにも体力負けしてしまう。
プールは、探したら家から徒歩5分くらいのところにあった。運が良い。東京芸術センターとかいう足立区民のための半公半民の立派な施設があり、その中にGoldsGymというスポーツクラブが入っている。地下1階がプールになっていて、さほど広くも深くもないが、まぁそこそこ泳げて、23時まで開いている。今日は体験チケット:500円で泳いできた。
私は泳げると言っても、子供の頃スイミングスクールに通ったわけでもなく、学生のころ水泳部だったわけでもない。ほんの少し泳げるというだけだ。上手くも速くもないが、それでも泳ぐのは気持ちが良いし、好きだ。下手の横好き(笑)。半年ほど前、某所の自己紹介で「疲れるまで泳いで、シャワーを浴びてスッキリして、そのままぐっすり寝るのが夢だ」と書いたことを思い出した。
そんな夢からは遠ざかる一方と思っていたが、いやちょっと待てよ。意外や意外、夢は簡単に実現できそうじゃないか!?まず、体力が落ちたので、疲れるまで泳ぐのに以前のように2時間も3時間も要らない。30分でその行程は達成される。GoldGymの施設は良く整っていてシャンプーの使えるシャワーが完備されている。暇な時間がなくて、仕事から帰って寝るまでの僅かな時間を利用して泳ぐしかないので、あとは必然的に寝るしかない。つまり、期せずして夢が叶った。
そんな夢からは遠ざかる一方と思っていたが、いやちょっと待てよ。意外や意外、夢は簡単に実現できそうじゃないか!?まず、体力が落ちたので、疲れるまで泳ぐのに以前のように2時間も3時間も要らない。30分でその行程は達成される。GoldGymの施設は良く整っていてシャンプーの使えるシャワーが完備されている。暇な時間がなくて、仕事から帰って寝るまでの僅かな時間を利用して泳ぐしかないので、あとは必然的に寝るしかない。つまり、期せずして夢が叶った。
2009年9月13日 08:33
トラックバック(0)
URL:http://eightspeed.xsrv.jp/blog/mt-tb.cgi/350