<   2009年10月   >
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

最近のエントリー

カテゴリー

過去の記事

RSSフィード

2009年10月アーカイブ
TITLE:自由とは
091029kawa001.jpg 「自由」について、あまり深く考えたことがない。もちろん哲学みたいなものを勉強したこともない。先日、昼休みにサンドウィッチを買いに行く途中、歩きながらふと自由について考えてみたくなった。Wikipediaによれば、英語でフリーダムとリバティには微妙な違いがあるのだそうだ。フリーダムは義務を免除された状態で、リバティは権利を与えられた状態なのだと。なるほど。そういえば無料のことを英語ではFreeと言う。
TITLE:20年
091016kawa001.jpg先日、あるレセプションで20年ぶりに父の友人に会った。彼の名前を仮に「山田さん」としよう。僕が山田さんに初めて会ったのは、今から23年前に上京して来た時だった。山田さんは父の高校時代の友人で、高校を卒業して53年経った今でも、なお友人である。僕が進学で上京した際、両親と山田さん夫妻と5人で食事をした。これが最初の出会いである。
TITLE:吉野家の割引券が使えない
091009kawa001.jpg吉野家、すき屋、松屋。チェーン展開している牛丼屋はいくつかあって、それぞれに個性的である。どこも一定の味のレベルは確保されているので、出先で急いで食事をするような場合に、店のチョイスに迷う必要もなく入りやすくて便利である。私の住んでいる近所には吉野家があって、ときどき利用する。吉野家は店によって若干の味の違い(ばらつき)があったりするのだが、そこの店は吉野家の中でもかなり美味い方だと思う。