<   2010年2月
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            

最近のエントリー

カテゴリー

過去の記事

RSSフィード

8speed Report
TITLE:Up! Liteに盛り込んだ新機軸
091216vas005.jpgロサンゼルスショーでデビューしたハイブリッドのコンセプト、"Up! Lite"は、驚異的な燃費、環境性能もさることながら、実用面の様々なアイディアでも注目を集める。液晶ディスプレイ、タッチパネルの積極的な活用をはじめ、リアシートへのアクセスを容易にする工夫など、すぐにでも実用化して欲しいと思えるものばかりだ。

TITLE:Up! Liteとニュースモールファミリー
091210vas002.jpgニュースモールファミリーがいよいよ現実味を増してきた。フォルクスワーゲンが12月4日からスタートしたロサンゼルスショーで、ハイブリッドのコンセプト"Up! Lite"をデビューさせたことは速報でお伝えした。このモデル、プレスリリースのなかでも、コンポーネンツの多くが2011年末に販売されるというニュースモールファミリーと共通するとしていて、その内容は非常に興味深い。

TITLE:アウトシュタット訪問!! - 2
090923vas002.JPGタイムハウスを見た後は、クンデンセンターへ。ここはアウトシュタットの本来の目的とも言える、新車を受け取るための場所。写真右側の建物がクンデンセンターです。
TITLE:進化するブルーモーション
090927vasogu004.jpgフランクフルト国際モーターショーのフォルクスワーゲンのブースにおいて、最も重要なモデルは、ポロ、ゴルフ、パサートのブルーモーションだったと思われる。ともあれ、現在のユーザーの最大の関心事である燃費、およびエミッションを著しく改善、手に届くリーズナブルな価格で提供しているからだ。
TITLE:フランクフルトで、史上最強のゴルフ登場!!
09IAA033.JPG2009フランクフルト国際モーターショーで、フォルクスワーゲンはまもなく発売といういくつかの市販モデルを登場させた。そのなかで最も重要と思われるのは、第2世代ブルーモーションを搭載したポロ、ゴルフ、パサートの3台だが、これについては後述の予定。というのは、ゴルフに関してはステアリングこそ握らなかったが、かなりの距離を同乗走行でき、そのときの印象も交えてリポートしたいからだ。ここでは、我々日本のVWファンにとっては、早い時期の輸入が見込まれて、最も身近な存在といえる"ゴルフR"の詳細と、"トランスポーター"(日本名ヴァナゴン)の概要をお届けする。
TITLE:フォルクスワーゲン、旺盛な開発意欲を見せつける!
090921vasogu001.jpg10月15日から始まった2009年フランクフルト国際モーターショーで、フォルクスワーゲンは、コンセプトカーはもちろん、まもなく発売開始という市販モデルも多数登場させ、その旺盛な開発意欲を世界各国から集まった報道陣に見せつけた。

TITLE:アウトシュタットへ - 1
0909autostadt008.JPG今回のドイツ訪問、実はIAAよりもアウトシュタットがメインだったりする。前日のモーターショー取材による疲れはあるが、アウトシュタットに行けるという事でテンションはやや上がり気味だ。と言うのも、8speed.netをはじめた時に、いつかは訪れてみたいと思っていたからである。
  • 1