<   2010年1月
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

Author:鈴木珠美

オートスポーツ、OPTION編集部を経てフリーランス編集者に。クルマを軸に、ブライダル誌、女性誌、男性誌の編集執筆。現在カーライフアドバイザーとして、執筆、店舗、用品のプロデュースを担う。

最近のエントリー

カテゴリー

過去の記事

RSSフィード

tamaとLupo
TITLE:初詣はパワースポットへ
100116tama001.JPG大変遅くなりましたが・・・
明けましておめでとうございます!ことしものんびりとルポとの日々をつづっていきたいなぁと思っています。

改めて、2010年もよろしくお願いいたします。
TITLE:ルポの車内にスタンバイ中の小物たち
091226tama004.jpg燃費走行の記事を書くときに、クルマの中に不要な荷物は置かないようにしましょう!という項目を必ず書く。ゴルフバックだの、自転車だの、キャンプ用品・・・といった重量級のアイテムは、車重が増える原因なので、燃費によろしくないですよ~という流れ。

でも軽量のアイテムだと「まっ、いいか♪」とついつい車内に増えていく。
TITLE:愛しのルポに似合う香り探し。
091217tama001.JPGみなさんは車内の香りって何を使っていますか? 柑橘系とか石鹸系とか。それとも無香タイプ?

TITLE:峠道を走ると思い出す!? ニュルブルクリンクサーキット
091101lupo001.jpg 紅葉のシーズンになりました。みなさんはドライブ計画を練っていますか? 先日、峠道を走っていて、ふと思い出したのがドイツ・ニュルブルクリンクサーキット。ブラインドコーナーからぱっと風景が眼前に広がると、ちょっぴりニュルを思い出します
TITLE:ルポに載せたい家電
091024lupo03.JPGみなさんは家電に興味はありますか?
TITLE:ルポのオープンカフェ。
090928tamaph7.JPGド・ノーマルのルポとの日々をたのしんでいるわたくしですが、ひとつ、ルポに装備したものがあります。

TITLE:ラゲッジルームの整理整頓
090928tamaph1.JPGわたしのまわりの男性陣は、クルマを大事に乗っているかたが多いこともあって、とてもラゲッジルームの整理整頓が上手デス。きっちりと寸法を計って、ほとんど隙間無くキレイに収納ボックスを配置し、ボックスがずれないよう滑り止めシートも敷くひと手間も忘れない。そのほかにもDIYで簡易的な棚をつくったり、汚れ防止のシートを用意していたり、とにかく、美しく荷室を使っている。
TITLE:何故いま、ド・ノーマルで乗っているかというと・・・
090828tama001.jpgまったくもって今回はルポから離れたお話を書かせていただきます。ご了承くださいませ・・・。いま、わたくしの愛車、ルポGTIは完全フルノーマルです。少々気になるパーツはあるけれど、いや、とっても気になるアイテムはあるけれど、そこはぐぐっと我慢でノーマル車のカーライフを楽しんでいます。
TITLE:3年越しの恋、叶う。
090806tamaph1_02.JPGはじめてルポGTIを目撃したのは、2003年の5月。ワンメイクレースの取材で訪れた筑波サーキットでした。そう、初のご対面は、公道もフツウに走ることができる&ナンバー付きのレースに参戦できる「ルポGTIカップカー」だったのです。

TITLE:はじめまして
090805tamaph3_01.jpgはじめまして、tamaです。tamaと自ら名乗るなんて、年を考えろ~って感じなのですが、周囲にはすっかり定着していて、お仕事先の某メーカー様からもFAXやメールの宛名が「たま様」とか「たま殿~」だったりするので、自ら言っちゃいます。