<   2009年4月   >
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

Author:生方 聡

1964年生まれ。自動車専門誌「CAR GRAPHIC」の編集部員を経てフリーランスのジャーナリストに。フォルクスワーゲン専門誌「Breeze」(現在休刊中)の編集長。

最近のエントリー

カテゴリー

過去の記事

RSSフィード

TITLE:役に立たない!?ゴルフ6情報
090420-Golf6-01.jpgゴルフ6に関する小ネタをいくつか。

まずはリヤのバッジ。「GOLF」「TSI」ともすこし"斜体"がかかっています。

090420-Golf6-02.jpg給油口は、フタを押せば開くタイプになりました。室内のスイッチよ、あばよ! もちろん、クルマをロックすればフタは開かなくなるのでセキュリティの問題はありません。僕はこのほうが好きです。
090420-Golf6-03.jpgメーターはデザインが変更されただけでなく、イルミネーションが白に。ライトが点灯してるかどうかにかかわらず、キーをオンにするとイルミネーションが灯ります。
090420-Golf6-04.jpgステアリングコラムの下に"ニーエアバッグ"を装備。9個目のエアバッグです。
090420-Golf6-05.jpgダッシュボード上部の前端は土手のような折り返しがなくなりました。ダッシュボード中央のトレイまたはエアコンの吹き出し口も廃止に。そういえば、フロントドアのスピーカーが3個から2個に減っています。
090420-Golf6-06.jpg090420-Golf6-07.jpg
リモコンミラーのノブやパワーウインドーのスイッチにはクロームのリングがあしらわれています......あれっ、ついてるのはハイライン(写真右)だけか......。

090420-Golf6-11.jpg灰皿の手前にあるスイッチは4個から5個に。

090420-Golf6-08.jpgラゲッジルームはゴルフ5のまま。容量やサイズもゴルフ5と同じ。トランクスルーがついてます。
090420-Golf6-09.jpgドアハンドルの形状が変更され、ドアからの張り出しが少し大きくなったぶん、全幅がゴルフ5よりワイドになっています。
090420-Golf6-10.jpgコンフォートライン、ハイラインとも、ヘッドランプはハロゲンタイプ。シェードにVWマークがあるのはこれまでどおりです。
以上、ほとんど役に立たないゴルフ6情報でした。

トラックバック(0)
URL:http://eightspeed.xsrv.jp/blog/mt-tb.cgi/124

■ 関連記事