<   2009年6月   >
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

Author:横川 謙司

1969年生まれ。コピーライターにして水冷VWミニカー博物館の館長。今まで自分で所有したクルマはすべてゴルフという大のゴルフフリーク

最近のエントリー

カテゴリー

過去の記事

RSSフィード

TITLE:Golfgang Nr.9
fuji1.jpg■ Golf3 VR6
■ NIKKO(JAPAN/SINGAPORE)
■ 1/14
■ Radio Controlled





fuji2.jpgなかなか格好いいGOLF3。オーバフェンダーばりばりのレース仕様です。さすが伝統のエレクトロニクストイ・メーカー、NIKKOブランドです。スポンサーロゴ関係もすべて実在のもので、同じカラーの実車があったのかな、と思わせます。"CASSETTEN"、"farbbilder"など、ステッカーの表記はドイツ語。ドイツ市場向けだったのでしょうか。駆動は実車と違うRRですが、ここはトイ・ラジなのでよいでしょう。ボディイケてるし。現在でもバッテリーをつなげば完動で、ヘッドライトも点灯します。ボディカラーの違いやステッカー違いで数タイプあります。にしても、この張り出し、いやぁ、カッコイイ。

move02.jpg







◆ das kleine Golfgang(ダス クライネ ゴルフガング)は、ゴルフのミニカー、"Golf玩具"にまつわるコラム。1974年に実車が誕生して以来、古今東西で作られてきたゴルフのミニカーたちの小さなボディに垣間見えるストーリーを、小さく紹介してゆきます。

トラックバック(0)
URL:http://eightspeed.xsrv.jp/blog/mt-tb.cgi/230

■ 関連記事