<   2009年7月   >
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

Author:横川 謙司

1969年生まれ。コピーライターにして水冷VWミニカー博物館の館長。今まで自分で所有したクルマはすべてゴルフという大のゴルフフリーク

最近のエントリー

カテゴリー

過去の記事

RSSフィード

TITLE:Golfgang Nr.10
jet1.jpg■ Golf Turbo
■ Nomura Toy(Japan)
■ 55mm
■ Friction Powered





jet2.jpgエコカー偏重な世間様には、電気モーターとのハイブリッドが人気ですが、こちらは、ハズミ車とジェットエンジンのハイブリッド。見るからにアヤシイ存在感ビシビシですが、メジャー玩具メーカー 野村トーイ製。ルーフのステッカーには、VW・Golf、とありますが、フロントガラスのステッカーは、V.WAGEN、グリルは"W"のみの表記。リヤのナンバープレート部分に至ってはTurboの表記。しかも、ボディ形状が微妙にまぁるく、ゴルフ2に見えなくもないのですが、ボンネットのプレスライン(意味あるのか、こんなデフォルメトイで・・・)を見るとゴルフ1のようであります。あくまでアヤシく笑えるジェットゴルフですが、侮るなかれ、きちんと前輪駆動。いや、その前に・・・バンパー端の出っ張りは なんなんだ?


ayashi02.jpgwarai02.jpg







◆ das kleine Golfgang(ダス クライネ ゴルフガング)は、ゴルフのミニカー、"Golf玩具"にまつわるコラム。1974年に実車が誕生して以来、古今東西で作られてきたゴルフのミニカーたちの小さなボディに垣間見えるストーリーを、小さく紹介してゆきます。

トラックバック(0)
URL:http://eightspeed.xsrv.jp/blog/mt-tb.cgi/254

■ 関連記事