<   2009年10月   >
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

Author:横川 謙司

1969年生まれ。コピーライターにして水冷VWミニカー博物館の館長。今まで自分で所有したクルマはすべてゴルフという大のゴルフフリーク

最近のエントリー

カテゴリー

過去の記事

RSSフィード

TITLE:Golfgang Nr.24
qgti3.jpg■ Golf GTI
■ Takara (Japan)
■ Choro Q
■ Pullback

qgti1.jpgメジャー系クルマ玩具、チョロQ。VWもいろいろな車種が製品化されていますが、ゴルフ1も存在します。開閉式のサンルーフ、4灯ヘッドライトのグリル、大型フロントスポイラーなど装備満載です。時々再販されたりもして、マーキング違いで何種類かあります。写真の中の一台、ボンネットにAPT、という表記がありますが、これは実在するチューナー、ABTに気を遣ってこう表記されたのか、それとも単なる間違いか・・・。(ABTも、読み方はアプト、なので)スケルトンボディのものもあるのですが、チョロQは時々、ナニを思ったかエライプレミアムがついたりするので、あんまり血眼になって探さないようにしております。

move02.jpg

◆ das kleine Golfgang(ダス クライネ ゴルフガング)は、ゴルフのミニカー、"Golf玩具"にまつわるコラム。1974年に実車が誕生して以来、古今東西で作られてきたゴルフのミニカーたちの小さなボディに垣間見えるストーリーを、小さく紹介してゆきます。
トラックバック(0)
URL:http://eightspeed.xsrv.jp/blog/mt-tb.cgi/391

■ 関連記事