<   2010年6月
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

最近のエントリー

カテゴリー

過去の記事

RSSフィード

Volkswagen
TITLE:【8speed original movie】ゴルフTSIトレンドライン試乗!
10048sr001.jpgゴルフの新しいエントリーグレード、「ゴルフTSIトレンドライン」に試乗。

その実力は?
TITLE:【試乗記】ゴルフR〜追補版
100331-GolfR-01.jpg楽しみにしていたゴルフRの試乗会が悪天候に見舞われ、消化不良に終わったのは以前お伝えしたとおり

このままじゃ済まないので...。
TITLE:【試乗記】新型ポロ・ジックリ試乗 - Part 2
100226repo_ogu009.jpg新型ポロは驚くほどよくできたクルマだ。フォルクスワーゲンだからといって、絶賛するつもりはないが、その実力を知れば知るほど、それに限りなく近い称賛を与え て然るべきクルマと思う。ほぼ全方位スキがないクルマなのである。

TITLE:【Event Report】VW スノードライビング イン 白馬八方尾根を開催!!
100222news012.JPGフォルクスワーゲン グループ ジャパン(以下VGJ)は、2月20日、21日の2日間、同社として初めての一般向け雪上試乗イベント「フォルクスワーゲン スノードライビング イン 白馬八方尾根」を開催した。
TITLE:【試乗記】ゴルフR
100208-GolfR-06.jpgゴルフの新しいハイエンドスポーツ、ゴルフR。これまでとは違い、Rのあとには排気量を示す数字がない。それが何を意味しているのか、探ってみることにしよう。
TITLE:【試乗記】新型ポロ・ジックリ試乗 - Part 1
100215ogu001.jpg3日間、ジックリと新型ポロを試乗した。走行距離はおよそ440km。その全容を知ろうと、街中、高速道路、ワインディングと走ってみた。日本導入以来、予約も含めると、すでに4000台が売れているという人気モデル。今回の試乗は、改めてその実力を知ることになった。
TITLE:【Report】ある意味、"本命の年"
100111vas001.jpg今年、日本のフォルクスワーゲンは、未だ低迷が予想される輸入車市場にあって、大いに健闘する気配が濃厚だ。フルモデルチェンジして登場というモデルはないにしても、魅力的なラインナップが構築されること確実だからだ。ある意味、2010年は"本命の年"といえるのではないだろうか。
TITLE:【Report】Up! Liteに盛り込んだ新機軸
091216vas005.jpgロサンゼルスショーでデビューしたハイブリッドのコンセプト、"Up! Lite"は、驚異的な燃費、環境性能もさることながら、実用面の様々なアイディアでも注目を集める。液晶ディスプレイ、タッチパネルの積極的な活用をはじめ、リアシートへのアクセスを容易にする工夫など、すぐにでも実用化して欲しいと思えるものばかりだ。
TITLE:【試乗記】ティグアンR-Line
091202-Tiguan-01.jpg日本導入以来、ずっと気になっていた「ティグアンR-Line」に試乗。
果たして、その走りっぷりは?
TITLE:【試乗記】新型ゴルフヴァリアント
091117-GVimp-01.jpg11月17日、新型ゴルフヴァリアントが日本で発売されました。箱根で開かれた試乗会に参加、さっそくその実力を確かめてきました。

果たして、旧型オーナーが出した結論は!?